雨で電車ストップ。まさかの休み。
こんにちは。Tsukasaです。
豪雨のために交通網に乱れがあり、結果私は学校へいけずじまい。
さて。
私のブログへ見に来ている希少な方の趣味思考はわかりませんが、
流石にマンガやアニメとか秋葉原方面の話題しか興味ない人はいないでしょう。
人間として。
今日、安部さん辞意表明。
まぁ、色々と甘かったんじゃないですかね。途中言葉につまるほど、精神的にやんじゃったみたいですし。
結局11ヶ月の総理大臣生活となりました。
かわいそうか、というわれるとどうともいえません。もっと短い総理もいましたし、そもそもせっかくルックスで前評判はそこまで悪くなかったのに、世襲も世襲。超世襲政治。
内輪で内閣くんでんじゃねえぞゴラァ!・・・となってしまったわけです。風当たりもそこからですよ。
実際、テレビで放映されるのは負の情報ばかりでぱっとしませんでしたよねえ。
おつかれさまでした。
で。
次の総理は麻生さん(麻生太郎)という声があがってますよ。
それをうけたヤツラがこぞってマンガ、アニメ株を狙うもんだから、
アニメ株急上昇の報が。
それもそのはず、浅生さんってのはみんなも知るとおり大のマンガ好き。
麻生の元ではきっとそっち業界が伸びるだろうと期待する人間が多いわけですね。
個人的に、顔はあまり好みではないんですが、
『実に日本らしい文化活動ができるかも』とアホな期待はしております。
秋葉原もそうですけど、今のマンガやアニメなどの文化の経済効果はすごいらしい。
そこから考えるに、実際に手を下す事がなくてもメディアで活躍する人間の影響力というのはすさまじいことがわかります。
次は日本のトップがそれらを奨励するかもしれないんです。
なんだか、今よりももっともっと、『平和』な国になるとは思いませんか?
PR