忍者ブログ
NoMARK corp.もついにサイバースペースへ!
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[03/29 MIKI]
[03/28 ABYSS.]
[03/28 MIKI]
[03/24 ABYSS.]
[03/23 ABYSS.]
最新TB
プロフィール
HN:
Tsukasa
性別:
男性
趣味:
多趣味
自己紹介:
「必ず中心部に戻ってくる!」
彼はそう言うと、ドアを開け出て行った。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Tsukasaです。こんにちは。


予告どおり、横浜まで行ってきました。

新横浜駅の駅なので、津田沼(当然千葉も)までは一本でいけるそうです。


ただ、赴任先は遠いらしい。。。;;



さて。

現状報告はこれくらいにして、いつものゲームの話でもするか。


私が大学の頃、友人に進められたゲームに、 7 というゲームがありました。

セブン、です。ナムコ(現バンダイナムコゲームス)から出たゲームでして、

ローテーションバトルシステムとかいうもののはしりとなりました。


まぁ、CMもやってたくらいだし、マイナーではないんですが、このゲームは後にヴィーナス&ブレイブスという

同社のゲームに続いていきます。


今回は、そのヴィーナス~について。

「100年戦い続けなさい」なんてフレーズは結構有名なのかな?

私でも知ってるくらいですから。

もう卒業してしまった専門学校でも結構信者はいたのだと思います。実際、良ゲーだと思いますし!


これを語る前に、はじめに言っておきたい。

私は、このヴィーナス&ブレイブスというゲームはキライじゃない。

むしろ、好きな方に分類されるものだ。

それだけは、覚えておいてほしい。


そして、ゲームは映像とゲーム性と音楽、この3つ全てを味わってはじめて評価できると信じています。


まぁ、前置きはもういいや。


なぜこのゲームを引き合いに出してきたかというと、

もちろん私が好きなゲームだから語りたい!!!

・・・というものある。


上記の通り、学校でも知ってる?と聞かれれば知ってる!と答えた気がするし、

当然動画なんて持ち出されちゃぁ、ちょっと観てみたくなったりしたものだ。


ただ、一つだけ好きなだけに残念な事があった。

当然、このゲームを本当に好きというならば知っていなきゃいけない事だが、

俗に『シャリオン事件』と呼ばれる(当時はそう呼んでいた。今の人がどういう認識をしているかはわからない)

文字通り事件が起きた。

多分、ヴィーナス~を好きならもうピンときているだろう。


ヴィーナス&ブレイブスで使われている曲には、言葉は悪いが パクリ がある。


それも、OP曲だ。



個人的に、サントラの発売を待っていた人間なので、とても残念な事件だったと記憶している。

なんでもかんでもサントラ化する今のゲーム業界で、なぜ発売しないのかと疑問に思ったのは、

きっとこのゲームを好きなヤツなら誰しも思ったことだろう。


ナムコ側がその事実を認め、発売を中止してしまった。



だが、実際にシャ・リオン聴いてみると、そこまで似てるか~?ってなぐらいだ。

このゲームの信者の中では今の私のセリフのように認めたがらない人間も多い。

確かに似てる、でも私の中では似てない!みたいなヤツもいる。


当然私も、認めないでほしかった側の人間だ。

特に、OP曲なんて好きな人間多いだろうに。

そいつらをうらぎった事になる。

これじゃあOP曲神!とかせっかく騒いでくれている信者達はまるで道化だ。

だから、上のほうにある様に、このゲームを好きな人(大学時代を入れれば10人近くになる)に

このゲームの話題を振られると、自分も好きだよ、といいつつも突っ込まず、引っ込まずの姿勢を保ってきたつもりだ。心の中では、「きっと、知ってるけど、その上で(それを踏まえても)好きなんだろう。」と感じながら。

私自身そうだからだ。


ゲームは音楽だけではない、とはじめにいった。

そして、このゲームは他にもたくさん名曲がある。

ストーリーも結構好きだったし。


だからこそ、もったいない。

そうおもう。


まがりなりにもクリエイターを目指している以上、

許してはいけない事象なんだろうが、

うーーーーん、ほんと残念。


今でも、話題や動画なんかを見かけると ふっ と頭に浮かぶのである。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ABYSS.
そーなのかー。
知らんかった、何とかリオン事件。

理解できんストール(←言いたかっただけ)
2008/03/24(Mon)02:20:06 編集
Re:無題
Tsukasa
好きなゲームなだけに、

ほんと理解できんストール。
2008/03/24(Mon) 11:46
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249]

Copyright c NoMARK corporationのぶろぐ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]