忍者ブログ
NoMARK corp.もついにサイバースペースへ!
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[03/29 MIKI]
[03/28 ABYSS.]
[03/28 MIKI]
[03/24 ABYSS.]
[03/23 ABYSS.]
最新TB
プロフィール
HN:
Tsukasa
性別:
男性
趣味:
多趣味
自己紹介:
「必ず中心部に戻ってくる!」
彼はそう言うと、ドアを開け出て行った。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

沢山やることがあって、沢山しあわせです。ほんとですよ。



こんにちは。Tsukasaです。またまた、また間が空いてしまいました。

昨年の今はまだブログは始めてなかったんですが、やっぱりこんな感じだったかと思います。

今年は、この後にそのまま卒業制作へとフェーズチェンジしていくのでさらなる困難が立ちふさがるでしょう。


さて。折角がんばって学校へ行って勝ち取った土日という休みなのですから、やる事をリストアップしてみようかと思います。

ここに書いておけば進行状況を逐一把握できるので楽なんです。気分的に。

とりあえず、文化祭における自分の作業です。

今回は、ゲームをつくりました。その宣伝用ポスターとなります。

それが、大小で2枚。

で、その文化祭で売り出す為のポストカード。

あとは年賀状ですね。どうやらナニカのコンテストへ出展するらしく、1~3枚描くそうです。

合計、4~6.

一日2枚描けば大丈夫。

一番つらいと思われるのはやはりゲームのポスター大。

これは、折角オリジナルキャラクターなのでやっぱり楽しんで描きたいのでおのずと時間かけてしまうとおもうんですよ。

次につらいのは、ポストカード。これは版権もののイラストを描かせてもらってるんですが、問題はツール。

慣れないヤツを使ってるんですよ。理由はこの際関係ないんですが、とにかく私の技量がつたない。

年賀状はとりあえず一枚描いておいて、余裕があれば次を、という方式を取ろうと思ってます。


ここまで書いておいてなんですが、実は先に書いた『一日2枚』というペースはかなりのムリを生じます。

ムリを承知で宣言したんですが、実は基本情報技術者試験という実に時間のかかる検定が待っています。

それが日曜日。朝から夕(厳密には夜。)までかかるんです。


また寝る時間削るのか・・・。

こんなにやることに囲まれて幸せです。



いやマジで。

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199]

Copyright c NoMARK corporationのぶろぐ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]