ミクの妹はとかちつくちての人らしいですね。狙ってますねえ。YAMAHAさん。
こんにちは。Tsukasaです。
忍者は、高く飛べるようになるために生まれたときに種を庭に植えるんだそうです。
それを、毎日必ず飛び越える。
すると、植えた種が成長するとともに跳躍力もあがっていくという寸法です。
すごいなー。色々。
さて。
学校ではセブンサムライ(七人の侍)を授業で観覧。有意義な時間をすごす事が出来ました。
黒澤明監督については、大学のころ講義でレポートかかされていたクチなので七人の侍自体2回目となるのですが、やはり何か胸にくるものがありました。
久蔵が、菊千代が。クライマックスは魅せてくれます。こういう感覚は久しいので興奮してしまって。
他の人の作品を見るという事の大切さを改めて感じた日でございました。
関係ないんですけど、最近お風呂に入るとすぐ寝てしまうのでお風呂は眠たくなるまで入らない事に。
ただ、そうするとお風呂あがりのポカポカをふとんの中へ持っていく事になります。
この時期、流石の私もタオルケット一枚では凍えてしまうので毛布を追加しているわけでして、
暑い。
お風呂上りはしばらく涼んでから・・・と思っても、倒れるように眠ってしまう。
通常、布団の中で(寝ている間)汗をかくことは普通だし、かかないと逆に体がおかしい。
でも、この場合、熱すぎて汗もかきすぎる。
結果どういう事になるかというと、かいた汗がうまく処理されず、風邪を引いてしまう恐れがでてくるのだ。
今風邪を引く=死刑宣告 のようなものなので意地でも引けないし、引いても動かなくてはならない。
体調をくずすことだけはホントにヤバイのですよ。
昨年は、年末から年始にかけて体調を大きく崩し病院通いとなってしまったので今年はとても神経をつかう。
最後ぐらいは健康でキメたいよねえ。
PR