忍者ブログ
NoMARK corp.もついにサイバースペースへ!
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[03/29 MIKI]
[03/28 ABYSS.]
[03/28 MIKI]
[03/24 ABYSS.]
[03/23 ABYSS.]
最新TB
プロフィール
HN:
Tsukasa
性別:
男性
趣味:
多趣味
自己紹介:
「必ず中心部に戻ってくる!」
彼はそう言うと、ドアを開け出て行った。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

遅くなったのは充実していたから、と受け取ってもらえれば幸いです。



こんにちは。Tsukasaです。


さて。文化祭が終わりました。

今思えば夏休み終わってからの生活はひどいものでした。

普段あるべきものがナイ、というのは想像以上につらいものでございまして、どんどん無精になっていく自分を発見できます。したくないんですが。


文化祭、成功したといえるのではないでしょうか。

不完全燃焼的なものも中にはございましたが、ことクラスの出し物としては見事優勝するなど、最後の文化祭には出来すぎるほどの栄誉を賜ったわけです。

やっぱりうれしいですよね。

自分はというと、どうも実行委員として一つの出し物に駆り出されっぱなしで、なかなかクラスの方の手伝いが出来ない日々が続きました。

初めは、ラクなヤツがいいなあと選んだ係だったのに、気がつけば走り回るハメに。

正直疲れました。疲れるという事は充実しているということ。(だと思いたい)

今回出す事になった合作であるゲームも、会場では色々ありがたい意見をもらえるなど、

これ以上ない収穫であったとおもうんですよ。

やっぱりうれしいですよね。


そんな楽しさの後は、TDLへ。

ちょいと前から、ガキ使の後にやる東京ディズニーリゾートの番組をみて、行きたいなあ、と。

みんなで行くということで、それに便乗したカタチとなりました。

ちょっと前に行ったときはシーだったので、ランドは実に一年ちょっとぶりでしょうか。

やっぱりうれしいですよね。


なにがウレシイって、もう夢の国なんですよ!

色んなアトラクションを楽しんで、色んなおしゃべりをして。

最後はエレクトリカルパレードを見ました!

全世界ニート代表のプーさんはとってもかわいかったです。

やっぱりあそこまで堂々としていると、他のニートのみんなにも勇気を与えてくれるとおもうんですよ。

必要な存在です。

それにつけても、白雪姫だの、アリスだの、ビーストが好きな美女だの、

よくもまあ、あれだけイメージにあった人材を集めてくるもんだと感心。

・・・あ、ちがうよね。本人だよね。役者とかじゃありません。その人です。


なんか文章だけだと微妙な表現な本日のブログなんですが、

早い話が、文化祭からTDLまで、とっても楽しかったと、そういう報告です。


現実的な話に戻して考えても、収穫は大です。

例えば、先記のゲームに関してもそうですし、TDLでとった写真や、脳裏に焼きついた世界観は

これから望む事になる卒業制作の強い味方となるでしょう。

個人的な感想としても、自分の作ったポストカードが売れたと聞いたときはとってもうれしかったですし、

その辛かった実行委員も終わってしまえば残るのは充実感です。




また一つ、人生の中で最後のものが終わりました。

しかし、寂しいとは感じないんですよ。

流石にもう28歳です。これだけのインパクトを受けたらもう忘れませんよ。

それを本能的にわかっているんでしょうね。

忘れないことを知っているから、寂しくない。・・・というわけです。


人生でいうところの、この学校での生活はあとわずかですが、

どうやら『忘れない事』は相当数にのぼるようです。

やっぱりうれしいですよね。


本当によかった。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ラヴィー
僕は・・・何もしてないをしてるんだよ~♪

プーさんのニート代表名言デスナ( ゚∀゚)

私もニョッキーに会いたいナー
2007/10/31(Wed)17:28:03 編集
Re:無題
Tsukasa
光り輝く乗り物の上で踊り狂うプーさんは最高でした。
プーさんは、働いたら負けかなとでも思っているんでしょうなぁ・・・
あー、また行きたい・・・!
2007/10/31(Wed) 23:59
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200]

Copyright c NoMARK corporationのぶろぐ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]