04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
前のと矛盾しますが、こぼれた水はまた汲めばいいって言葉もあります。
こんにちは。Tsukasaです。東京ビックサイトに行ってきました。同人誌とかではないです。
就職関連のイベントなんですけど、少し勇気を頂いてまいりました。
まだあきらめるのは少し早いかなと、思えるようになりました。
さて、今の人は古代祐三を知らないって事にかなり年代のギャップを感じました。
でも、なぜかイトケンとか植松さん(知り合いみたいに書いてますが)は知ってるんですよね。
古代サウンドを知らずして・・・と今語るのもアレですんでやめますが、
なんだか基本をすっとばして応用を覚えたって感じします。
個人的に、現存するゲーム音楽の祖、だと思っている人なので
是非、興味のある方はググッてみるといいでしょう。
ゲームの話だけだとつまらないかとおもうので少し話をかえましょうか。
みなさんは、好きな芸能人っています?・・・変わりすぎ?
私はコロコロ変わるんですが、好きっていうかファンというか。
お、コイツかわいいじゃん、名前なんだろ、みたいな感じですかね。・・・普通そうか。
ただ、やっぱり最近はこう、こてこてのアイドル!・・・というよりも、バラエティから出てきたヤツとか、
グラビアから、とか。そんな子が好きになります。歳のせいもあるんでしょうけど。
はまり症なので、一旦気に入ると写真集までほしくなったりします。悩んだ挙句いつも買わないんですけど。
Tsukasaの隠された趣味がまたひとつ、って感じですね。
よくよく考えてみると、芸能人のファンになるなんて普通の事っちゃそうなんですけどね。
昔は乙葉が大好きで、カワイイナァ、とか見てました。マシューと結婚したときは、
マシューも好きだから怒るに怒れないでヤキモキしてました。
こりゃどうしようもないなw