忍者ブログ
NoMARK corp.もついにサイバースペースへ!
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[03/29 MIKI]
[03/28 ABYSS.]
[03/28 MIKI]
[03/24 ABYSS.]
[03/23 ABYSS.]
最新TB
プロフィール
HN:
Tsukasa
性別:
男性
趣味:
多趣味
自己紹介:
「必ず中心部に戻ってくる!」
彼はそう言うと、ドアを開け出て行った。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もう振り返る時期ですね。こんにちは。Tsukasaです。


いろいろと考えることはあるんですけど、今年一年、なんていうか総括すると

ちいちゃい人間だなぁ、と。

器の問題です。どうも今年一年(に限らないんですけど)人間としてとても小さかったように思うのです。


原因は、と聞かれても多すぎて答えようがない。それを考えるたびに、ため息と後悔です。

人との付き合いひとつとっても、なんかドッシリ構えてない。

ちょっとした事で反論する。受け入れる度量の問題ですよね。それがちいさいちいさい。


なんか、「受け入れる」事ができなかった年だと思うんです。


来年はもう少し大きな人間になりたいものです。いや、ほんとにね。


今年は、私にとってとても大きな年になったと思います。同じ事を言っていた昨年よりもさらに、です。

何事にも、「成長のグラフ」ってのがあると思うんですよ。

のびて、スランプ、またのびて、スランプ。この繰り返し。

スランプをぬけたのかな、と今現在思います。

技術が、とかそういうものではなくて、とても長かった、それこそお仕事をしていたころから、いや、大学を卒業したころからずっと伸び悩んでいたものが、今年スランプを抜けた気がするんですよ。

それは精神的なものであったり、事柄的なものであったりいろいろなんですけど卒業制作に熱をそそぐ今現在、ひしと感じます。


ただ、やっぱり今年は器が小さい。

これが私の限界なのか、と思うと人間イヤになるほど小さい。


こう、海のようにどっしりと構えていつもニコニコしている人間になりたい、と2007年の私は思いました。


さぁ、あと一日!

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219]

Copyright c NoMARK corporationのぶろぐ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]