忍者ブログ
NoMARK corp.もついにサイバースペースへ!
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[03/29 MIKI]
[03/28 ABYSS.]
[03/28 MIKI]
[03/24 ABYSS.]
[03/23 ABYSS.]
最新TB
プロフィール
HN:
Tsukasa
性別:
男性
趣味:
多趣味
自己紹介:
「必ず中心部に戻ってくる!」
彼はそう言うと、ドアを開け出て行った。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて。Tsukasaです。


最後まで、制作をして終わりそうです。

前日、卒業制作発表について語りましたが、今回は学校生活の総括とまいりましょうか。



卒業制作がおわっても、まだ課題はあります。上記の通り、今現在それにいそしんでいるわけです。

先日、学校の最後の授業が終わりました。

そして、そのあと一年生との飲み会、さらにはカラオケ・・・・・・


歳をとると涙腺が弱くなるとはよくいったもので、

すべてを終えてから、一人でぐいっとお酒を飲んでみるとやはり感慨深いものがございました。

さすがに涙はでなかったんですが。泥酔していたらきっと、泣いていたでしょう。


飲み会からみんなにちょこちょこと聞きまわっていたんですが、

「2年間長かった?」ときくと、

どうやら 長い 人と 短い 人がいるみたいですね。


私は、そのどちらとも思えないんですがね。短かった、とはもらしてますけど。

結構、充実していた人間は多いみたいです。

並居る課題をバタバタとこなしながら進む旅路でも、そこには同じ道を歩む戦友がいたんです。

つらい戦いでも、背中を守る人間がいたら負けられないでしょう。

そんな2年間でした。私は。

他のみんなも、きっと高校までの学生生活とはまた違ったものだったのではないかな、とかんぐってみたり。

なにはともあれ、おつかれさまでした、といいたい。

2年間でしたがその密度はとても濃い。


ここでひとつの人生のチェックポイントを過ぎたようです。

今はひとまず、ゆっくり休みましょうか。

たぶん、またすぐに、戦場へ赴くはずですから。ねえ。


さよなら?
馬鹿いってんじゃないw

こういうとき位は アツイ日記 にしたいTsukasaでした。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237]

Copyright c NoMARK corporationのぶろぐ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]