さて。Tsukasaです。
最後まで、制作をして終わりそうです。
前日、卒業制作発表について語りましたが、今回は学校生活の総括とまいりましょうか。
卒業制作がおわっても、まだ課題はあります。上記の通り、今現在それにいそしんでいるわけです。
先日、学校の最後の授業が終わりました。
そして、そのあと一年生との飲み会、さらにはカラオケ・・・・・・
歳をとると涙腺が弱くなるとはよくいったもので、
すべてを終えてから、一人でぐいっとお酒を飲んでみるとやはり感慨深いものがございました。
さすがに涙はでなかったんですが。泥酔していたらきっと、泣いていたでしょう。
飲み会からみんなにちょこちょこと聞きまわっていたんですが、
「2年間長かった?」ときくと、
どうやら 長い 人と 短い 人がいるみたいですね。
私は、そのどちらとも思えないんですがね。短かった、とはもらしてますけど。
結構、充実していた人間は多いみたいです。
並居る課題をバタバタとこなしながら進む旅路でも、そこには同じ道を歩む戦友がいたんです。
つらい戦いでも、背中を守る人間がいたら負けられないでしょう。
そんな2年間でした。私は。
他のみんなも、きっと高校までの学生生活とはまた違ったものだったのではないかな、とかんぐってみたり。
なにはともあれ、おつかれさまでした、といいたい。
2年間でしたがその密度はとても濃い。
ここでひとつの人生のチェックポイントを過ぎたようです。
今はひとまず、ゆっくり休みましょうか。
たぶん、またすぐに、戦場へ赴くはずですから。ねえ。
さよなら?
馬鹿いってんじゃないw
こういうとき位は アツイ日記 にしたいTsukasaでした。
PR