04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
課題がんばってます。
こんにちは。Tsukasaです。そろそろお仕事始まった方もいるのではないでしょうか。
私はというと、いまだ課題に追われ落ち着かない状態が続いています。
さて。お題、なんですが、今回はお題というものではありません。
今日、今年、『初泣き』を体験いたしました。
しかも、どうってことない。ただのアニメーション動画をみただけで。
それは、自身やったことないので詳しくないのが申し訳ないのですが、
PS2のゲームで ナムコさんから出ている テイルズオブジアビス というゲームのオープニングでした。
今回はじめてみた?いやいや、みてました。過去に何度も。
しかも、ただのゲームのオープニングなんですよ。普通に見たってなんともない。
良く出来てるなー、と思うのが関の山(製作者の方には大変失礼な物言いですが)
なんか、ほろっときてしまったんですよね。もしかすると、上記の通り、内容を全く知らないからなのかもしれません。
私は、小学校のころ、感受性が高すぎるとして親共々厳重注意を受けた経験があります。
つまり、一つの物事(その名の通り、作品一つであったり、はたまた何気ない言葉ひとことであったり)に
見たり、言われたりした瞬間数個もしくは数十個の意味が浮かぶ時があります。(すべてではない、ということでもあります。)ほとんど特殊能力と呼べる代物だそうです。日本にも私と同じような方が有数ですがいらっしゃるそうです。
それをさも現実の様にとらえる。実際は想像上の考えであっても。
今回も、なまじ内容を知らない上に、プロダクションI.G.とバンプオブチキンのカルマですよ。
もう、涙ボロボロ!はずかしいくらいに。
私は過去にテレビドラマでも泣いた事が普通にある人間です。
泣け、と言われれば、多分泣ける部類の人間です。
はずかしいから、部屋のカギをしめて。
自分で楽しむためだけに、Yo○tubeからムービーダウンロードして。
フラッシュ作品の参考にと拾っただけだったんですが・・・なさけない;;
感動しやすい男ってのはなんか恥ずかしいですよ・・・治らないんですかねぇ・・・