今日最終回らしいグレンラガンを今見てます。只今第9話。
こんにちは。Tsukasaです。
毎度のことながら、間空いちゃいましたね~。毎回毎回何かしら理由があるんですけど、今は文化祭とか卒業制作ということで。
さて。
突然ですが、私の家はもう今年で築23年になります。
昔はキレイだった家も、流石に色々なところが痛んでくるわけです。
最近では、雨漏りをなおしたり、外装をきれいにしたりとちょこちょこ手を入れているようなんですが、
中身は汚い。
お風呂は、作り直そうかという意見がでるほど汚い。
意外と頻繁にお風呂を使う家族なので正直つらいのだ。
で。
問題はここから。
実は、ウチにはトイレが2つあるんですが、(1F.2F)
2Fのトイレは、内側からトビラを開けるのに少々コツが必要であり、
素人が入るとよく閉じ込められる。
夏休みの終わりに、家で友人を呼んでバーベキューをしたときも数人が犠牲となった。
そして。
つい先日、私のオヤジが閉じ込められた。
・・・コレ、アナタノイエデスヨ?
ウチのオヤジの行動範囲は、一階のお茶の間で映画を観るか、三階の書斎で本を読むかの2択であり、
二階のトイレはあまり利用しない、というのが原因にあげられる。
結局どうなったかというと、
内側のノブをとっぱらってしまった。
つまり、ウチのトイレは 押す 引く で開閉ができるようになった。(できるようになってしまった)
回す必要がなくなったわけだ。
最低限、カギはかかるようにしてあるが、なんともみすぼらしい。
何とかしたいのはヤマヤマだが、過去に一度同じような事があってノブを変えて失敗した経験があり、
それもままならない。
どうやら、基本的にドアの穴の部分に構造上の欠陥があるらしいのだ。
まぁ、一応これでトイレに閉じ込められることはなくなったけどね。
PR