04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
かわらずツライ状態が続いてますが・・・
こんにちは。Tsukasaです。
本日、病院へまた行ってきたんですが、お薬が変わりました。
お医者様の話によれば、強い薬になったようです。
強い薬なので、口の中の皮がべろべろになってしまうかもしれないんだそうです。
・・・なんか危険な感じがします・・・
そのうち髪の毛とか抜けてきたりしたらもう生命の危険っぽいですよね。ドラマ的に。
まぁ、それはおいておいて。
さてさて、前ブログでも書いたようにとりあえずの安全(他人に移らないという事)は確保できたので
なんとか学校へ行けそうです。
ぶっちゃけプチ入院みたいな状態でしたからねぇ。
というより今現在も体がかなりヤヴァイ状態でありまして。
なんにも出来ない時間が多すぎて、『就職活動、俺もうだめじゃね?』という念が生まれてます。
だってだって、一週間あればいろんな事できたじゃん。
絵も、デッサンも。ポートフォリオに厚みを付ける事ができたはずなんですよ。
あーん!もう!!なんでこの時期に変な病気にかかるかなぁ。
。。。まぁ、今言ってもしかたないか・・・。今できる事をやるだけ、なんですよね。
前向き前向き。でも体は後向き、みたいな。orz
この一週間で色々わかった事もあります。
一番顕著なのは、『辛いときの友人からのメールは効く』ということ。
病気になってからしばらくはメールもなにも気にする事がなかったんですが、
一通もらっちゃうと、「あー、なるほど、こんな気持ちか」と。
例えば、気にならなかった時の話でいえばみんなが遊びに言った日に私に大丈夫のメールの一通も来ることはなかったし、それが私自身普通だと思っていたわけなんですよ。そんなもんかな、と。(実のところ、逆に私の事を完全に忘れきって遊べりゃ、つまり余計な事考えないで遊べりゃ最高だなと懸念してました)
誓って!!責めるつもりで書いているわけではないです。(ネタですからね?)そこまで女々しくないですし。
でもでも、後日もらう事になって・・・うーん、ウレシイ。
特に気遣った感のあるメールでは全くなかったんですが、それでも休んで学校に行けないけど、会うことができた、みたいなそういう感があるんですよ。
とはいってもたくさんきても返信大変になるんでしょうから難しいところなんですが。
いや、27歳が言うにはあますぎる台詞かもしれないけど
友達いてよかったわ・・・
しみじみ。