03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
学校はじまりました。ブログやめるかもしれません。
こんにちは。のっけからネガティブなTsukasaです。
学校から更新って手があるので、座学のみの日以外はなんとか書けそうです。
あとはやる気の問題ですね。
それとなんですけども、コメント残してもらってる方、コメント返せなくて申し訳ない。
返すのがめんd コメントは返す暇がございません。
でも、必ず、3回づつは感動して読み返しております。励みになりますです。はい。
さて、話題ですね。たまには景気良くいきましょうか。みんな大好き恋の話です。長めかな。
これでも一応学生なのでこういう話題はとても考えさせられるものです。
好きになったらどうしますか?自分からいきますか?それとも相手をまちますか?
それは人まちまちですよね。でも、それよりも大きな問題として『タイミング』というものがございます。
まぁこの『タイミング』、考えようによってはぜんぜん気にしなくてもよい考え方もありますが。
そもそも、ここでいうタイミングとは、『告る時』もしくは『告られる時』を指します。
つまり、「彼女(男の視点からで申し訳ない)は、人生のパートナーだ。苦しいときも、悲しいときも、楽しいときもともに歩むものだ!」
という考えならば、次に起こる事象は考えなくて結構なのでこのタイミングを計る必要は無い、という事になります。今すぐレッツ告白。
では、タイミングをはかる必要がある、とはどういう時の事でしょうか。
例えば、高校、大学等の受験シーズン
例えば、就職活動中。ちょうど今の私がこれかな。私はクラスのすべての生徒を愛しておりますが。
等々、先がグレーゾーンの場合です。
当たって砕けろ、ならかまいませんが、最悪の場合を考えて動くのならば、この時期に行動を起こすのは個人的におすすめしません。
簡単に言えば、玉砕してしまったときのメンタル状態が他の活動に影響する恐れがあるってことです。
くやしさをバネにして更に奮闘できる方もいるでしょう。が、追い討ちをかけるように、『気まずさ』というのが襲ってきます。
これは告トークの内容にもよりますが、学校などでは今まで仲の良かった、『毎日顔を合わす、よく話していた』友達のはず。一目ぼれとかだと違うかもしれませんが。
平気を装っても内心ではつらい思いが渦巻くのではないでしょうか。男性は、特にその傾向が強い(ハズ)。
であれば、ベストタイミングは卒業間際とかがいいんじゃないのでしょうかね。振られてもショックを受けてる間に離別できますし。悲しいですが。
とまあ、ネタ浮かばなかったんでずらずら妄想広げてみたんですけど、どうですかね。
どうも即興で作った話をカタチにしようとするとどうしても理屈っぽくなってキモイ文になりますな。ゴメンネ。
個人的には、後にネチネチ引きずるような女の子にはたぶん興味わかないんで、好きになったらある程度考えた上でさっさと言っちゃいそうな気がします。ええ、上記の事全部無視です。相手もさっぱりしてるだろうから、「イヤ」とか言われて終わりってパターンじゃないですかね。悲しいですが。
そうそう、「ごめんなさい」より、「嫌です」って言われたほうがすっきりしません?そうでもない?