キーワードは前倒し。
こんにちは。Tsukasaです。2日ぶりとなります。
春休みってなんですかって感じになってます。月曜日からも私は普通に学校いきますし・・・
さて、昨日24日から文化庁の主催するメディア芸術祭がはじまりました。
ウチの学校では校外学習の一環としてクラスで参加させていただきました。
静止画、動画、インタラクティブ、と3部門に分かれて審査された学生CGコンテストも
協賛してまして、自分の作品がプレビューされるということでドキドキでした。
・・・結果的に、自分の作品が見れたのはもう最後の最後ギリギリになってしまったんですがね。
夕方からはそれの授賞式とパーティが行われ、出席してきました。
個人的に興味のあった動画部門の受賞者の、顔を見ることが出来たところまではよかったのですが、
パーティの席ではこれがまた声がかけづらい!
同行して下さった我が担任も思わず漏らしてましたが、とにかく受賞者の発するオーラは受賞者同士のサークルを固める効果が強烈で、ノミネートされたくらいの私ではそれを破る事がかないません。
それを一層強くしているのが、胸に着けている印。
私が着けていたのは黄色いリボンで、
受賞者は赤いリボンから花まで。
ぱっと見で身分がわかってしまうので、私なんかが近づいたところで、「ハンッ三下が!」
・・・などとかるくあしらわれてしまいそうで近づけない。
とりあえずタダ酒2杯とサンドイッチやなんかをつまんできましたよ。
その後は帰ることが出来ない時間だったので友人とカラオケへ。
いやー、落ち着きます。カラオケ自体も結構久しぶりであり、なにより最近のうっぷんも発散できたので
とても有意義な時間をすごせました。
やることがたくさんの春休みですが、一つ一つこなせていければ、と思います。
PR