就職活動そっちのけで遊びまくってます。
こんにちは。Tsukasaです。お久しぶり?
いやー、逆転裁判4も無事終了し、ヒマになったので今日は久しぶりにスロット打ってきました。
5号機になってからというもの、スペック的につらい台が多くなったので(長時間ダラダラな台の事)あんまりホールへ行かなくなってたんですよね。
ただまぁ、趣味は趣味。やっぱりたまには触りたいもので、んじゃヒマになったからやるかと。
まず、5号機をこれから触る方に言っておかなくてはならない事。
それは、
五号機は勝とうと思って座ってはいけません。
あくまで遊技機として楽しむものです。運がよければ増えるかもね、程度に思うのが妥当かと思います。
さて、ちょっと前に少し打って、打ち込みたくなった『スカイラブ』を一日打って来ました。
SNKプレイモアの台は、餓狼伝説から触り始めました。
その餓狼伝説が個人的にそこまで面白いと感じなかったので、次のスカイラブには期待していました。
結果から言うと、とんとんでした。
Bigを1/220程度で引いてギリギリ。4号機で慣れていた自分としてはかなりキツイと感じました。
ただ、流石にそこは五号機。本来の『遊ばせる』という目的に限って言えば、かな完成形に近いのではないかと。つまり、ダラダラと長く遊べるようになっている。
これまでのいろんな台のよいところを集めた感じのゲーム性で、私はコレ、楽しいと思います。
ダラダラ感は否めませんが。
ラブちゃんカワイイし。
プレミア演出も無事見る事が出来たので満足しましたよ。

スカイラブと餓狼。
五号機は演出命なので流石に画面綺麗です。
素直に遊技機として楽しむのなら、とっても良い台だとおもいます。
一日中スカイラブ漬けだったので、ラブBIGの歌覚えちゃったよ。
地図に無い街~♪
PR